ガイドブックを作り隊 私を美術館に連れてって
滋賀県の美術館選択画面に戻ります
多賀町立博物館
多賀の自然と文化の館
●利用案内
〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町大字四手976-2
      あけぼのパーク多賀内
電話番号  0749−48−2077
FAX番号 0749−48−8055
利用時間  午前9時半〜午後5時
休館日   水曜休(祝日の場合は翌日休)
入場料   大人420円、高大学生250円
      小中学生110円
(障害者手帳提示により介助者1名とともに無料)
ホームページ http://www.biwa.ne.jp/~taga-mus/
●館内情報
多賀町とその周辺の自然や人々の歴史や文化をテーマにした総合博物館です。多賀町の豊かな自然から生まれた実物標本を中心とした展示が特徴です。
★オススメスポット
博物館は「あけぼのパーク多賀」の一部を占めており、自然に囲まれ、緑豊かな場所にあります。博物館をみた後は図書館や公園でゆっくり過ごすこともできます。
★博物館うんちく話
博物館一番の展示物は、なんといっても180万年前のアケボノゾウの化石。全国で最も完全に近い形で発見されたものなのです。
●わんわんデザイン
一般駐車場あり 40台分 車椅子専用駐車場あり 入り口横に2台分 一般トイレあり 障害者優先トイレあり 補助犬トイレスポットあり エレベーターあり 音声ガイドなし 点字なし
特記事項:なし
●周辺のオススメの店
@ 莚寿堂
多賀大社の目の前にあり、お土産ものが並ぶ店です。
名物の糸切餅 100円
二つ入りです。店内で食べることもでき、お土産用として箱に入ったものもあります。
●わんわんデザイン
一般駐車場なし 車椅子専用駐車場なし 一般トイレあり トイレの入り口に段差があります 障害者優先トイレなし 補助犬トイレスポットあり 多賀大社前に植え込みがあります
特記事項:なし
A 八千代
うどんやそばのおいしい店で、お昼は少し込み合うことも。
鮒寿司 1750円
琵琶湖で取れた鮒を使ったお寿司。独特のくさみはありますが、一度チャレンジしてみては?
●わんわんデザイン
一般駐車場なし 有料の駅前駐車場があります 車椅子専用駐車場なし 一般トイレあり トイレの入り口に段差があります 障害者優先トイレなし 補助犬トイレスポットあり 駅前に植え込みがあります
特記事項:なし
●アクセスマップ
広域

周辺
●交通アクセス
●JR東海道線(琵琶湖線)彦根駅下車湖国バス3番乗り場「工業団地経由 多賀町役場行」 「あけぼのパーク多賀」下車(乗車時間約20分)
●わんわんデザイン(JR彦根駅の情報です)
一般トイレあり 障害者優先トイレあり 補助犬トイレスポットあり 駅前に植え込みがあります エレベーターあり 点字あり
特記事項:なし
調査担当:辻本・馬場